特定の相手のメッセージを受信拒否【Xperia Z5】
特定の相手からメッセージ(SMS)を拒否したい場合、各キャリアでそれぞれ設定が用意されている。ドコモ版は「SMS拒否設定」で拒否したい番号を登録すればよい。
au版は、SMSアプリの「設定」→「受信フィルター」を開き、「指定番号リスト」で拒否したい電話番号を登録。送付とバンク版は、ブラウザでマイソフトバンクにアクセスして、「メール設定(SMS/MMS)」→「迷惑メールブロックの設定」で、電話番号メールの拒否リストを個別登録できる。
Wi-Fiをオフにして、ブラウザで「お客様サポート」にアクセス。「各種設定の一覧を見る」→「あんしん・安全」の「SMS拒否設定」をタップしてネットワーク暗証番号を入力する。
「その他拒否」の「登録番号編集」をタップし、拒否したい電話番号を登録。元の画面に戻り、「その他拒否」と「個別番号拒否」にチェックして、「決定」をタップすれば、登録した拒否番号が反映されメッセージが届かなくなる。