LINEのトークや写真を保存する方法【Xperia Z5】
ノート、アルバム、Keepを使い分けて保存しよう
ラインのトーク画面はどんどん下に流れていく仕様なので、以前投稿された会話や画像を探し出すのが大変だ。そので、グループで特定の情報について共有したい場合は、「ノート」を活用しよう。ノートに投稿された内容は、履歴に埋もれずに後から確認できるようになる。
また、みんなで写真を共有したい場合は「アルバム」が便利。トーク画面の写真と違って、期間無制限で保存できる。他のユーザーと共有するのではなく、個人的にお気に入りのトークや写真を残したい場合は、「Keep」を使って保存しよう。
1・特定の話題が残るよう「ノート」を使う
グループ内で遊びの計画やイベントについての話題をまとめたい場合は、「ノート」を作成しておけば、履歴も埋もれることなくやり取りを残せる。
2・思い出の写真を「アルバム」で保存する
トークに投稿された写真は2週間しか保存されないが、「アルバム」を作成しておけば無期限で保存され、グループ内のユーザーも写真を追加できる。
3・お気に入りトークや写真は「Keep」で保存
個人的に残したいトークや写真は、LINEのストレージ機能「Keep」に保存しよう。容量は1GBまで、保存期間は無制限(50MB以上のファイルは30日まで)。