連絡先のデータをパソコンで編集【Xperia Z5】
Googleアカウントに保存してGoogleコンタクトで編集
スマートフォンの連絡先は、Googleアカウントに保存しておけば、同じアカウントを使っているパソコンやタブレットともリアルタイムで同期する。パソコンで連絡先を編集するには、ブラウザで「Googleコンタクト」にアクセスすればよい。
なおドコモの端末であればドコモクラウドを有効にした上で「ドコモ電話帳」にアクセスすれば、パソコンからdocomoアカウントに保存した連絡先を編集できる。
1・Googleコンタクトにアクセスする
「Googleコンタクト」にアクセスし、スマートフォンと同じGoogleアカウントでログイン。既存の連絡先にカーソルを合わせて鉛筆ボタンをクリックする。
2・連絡先情報を入力して「保存」をクリック
連絡先の編集モードになる。複数モードになる。複数のメールや電話番号は、「メールを追加」「電話番号を追加」をクリックで追加できる。入力を終えたら「保存」をクリック。
3・新規連絡先を作成するには
右下の「+」ボタンをクリックすると、新規連絡先を作成できる。名前を入力して「作成」をクリック、連絡先情報を入力していこう。
4・「ドコモ電話帳」で連絡先を編集する
docomoアカウントに保存した連絡先は、ドコモクラウドを有効にしておけば、「ドコモ電話帳」で編集可能。